BLOG

今、偏差値50ないけれど…

井上若葉塾について 今、偏差値50ないけれど…

今、偏差値50ないけれど…

 

保護者の皆さまは心配と思います。

子供さんと向き合って話をしてますか?

 

3年生となり、色々な場面で責任やリーダーシップが問われているかもしれません。

 

5月は体育祭

 

6月は中体連

 

勉強より、やることが多く大変だと思います。

 

★【若葉高校】を志望校の一つにあげている方へ

 

まだ志望校を「若葉高校」に絞り切れていない状況でしょう。

 

志望校が決まっていない状況で「若葉高校」に特化した塾へ入ることは難しいかもしれません。

 

しかし、基礎学力を付けないと残念ながら間に合いません。

 

専願入試は毎年、翌年の1月20日前後

(2023年度入試は2024年1月19日で決定しております)

 

★専願入試まで9ヶ月を切りました!

 

夏休みからですと残り6ヶ月

 

夏休みが明けるまでに

偏差値50(国・数・英の3教科)に達しないと高大一貫(専願)合格は赤に近い黄色信号です。

 

※高大一貫(専願)合格には、

最低【偏差値53】が必要です。

(できるならば、入試までに【偏差値55】)

 

ただ偏差値だけで簡単に判断できるわけではなく

【若葉高校】の入試対策をしっかり行っているかどうかがポイントです。

 

また、例えば、偏差値【48】から【53】にあげることは大変です。

※通常、半年かかります

※プラス、【若葉高校】専門の入試対策が必須です

 

志望校が固まっていない状況でもご相談に応じますので

遠慮なくお問合せ下さい。

 



無料相談実施中

お気軽にお問い合わせ下さい